アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)から発売されている小型ポータブルクーラー、IPA-2221Gの口コミレビューをまとめました。
排気ダクトや音に関しても、IPA-2221Gの機能面から解説しています。
悪い口コミには、「風が強すぎる」「音が気になる」という意見がありました。
良い口コミでは、「すぐに涼しくなる」「除湿機能が嬉しい」「どこでも使える」など、性能面への満足度の高さが目立ちました。
音は、感じ方に個人差があるものの、一般的に、サーキュレーターと同じくらいの音であるとされています。
排気ダクトは延長可能で、多機能で使いやすいところが魅力です。
ここからは、IPA-2221Gの口コミレビューを、性能や特徴とあわせてお伝えしていきます!
IPA-2221Gの口コミレビュー
アイリスオーヤマのIPA-2221Gの口コミレビューをご紹介します。
購入を検討する際には、ぜひ参考にしてみてください。
IPA-2221Gの悪い口コミやデメリット
全体的に評価が高いので数は少ないですが、「音が気になる」「冷えすぎる」という意見がありました。
IPA-2221Gの魅力は、小型ながらも非常にパワフルなところですが、パワフルゆえに、風量が出過ぎてしまうことも。
また、パワフルだからこそ、音が少々大きくなってしまうというデメリットもあります。
逆に言えば、日中の使用に限る、設置場所を自分から少し離しておく、吸音材を設置するなど、使い方を工夫すれば、快適に利用できるということにもなりますね。
中には、「寝室など静かな場所ではなく、車やキャンプ、キッチンなど、エアコンでは対応できないところで使うので、音や風量は問題ない」という意見もありました。
IPA-2221Gの良い口コミ
性能面への満足度が非常に高いIPA-2221Gの良い口コミを、ピックアップしてご紹介します!
室温がすぐに下がる
IPA-2221Gの冷風能力は、60Hzで2.8kWとなっています(50Hzで2.5kW)。
冷風能力とは、使用畳数の目安となる数値です。
冷風能力 | 畳数 |
~2.2kW | ~6畳 |
2.5kW | 8畳 |
2.8kW | 10畳 |
IPA-2221Gの適用畳数は、7~10畳なので、それ以下の畳数の部屋であれば、1台で十分に室温を下げることができます。
また、壁掛けのエアコンのように、起動までに時間がかからず、いきなり冷風が出るところも魅力ですね。
除湿できる
IPA-2221Gには、梅雨など、湿度が高い時期に嬉しい除湿機能が搭載されています。
雨続きで、洗濯物を室内に干すときにも、室内干しのいやなにおいを防ぐことができるので、非常に便利ですね。
ちなみに、除湿機能以外に、換気(送風)機能も搭載されているので、空気の入れ替えにもぴったりですよ。
場所を選ばず使える
室外機の設置など、壁掛けのエアコンで必要な工事が全くいらないところが、ポータブルクーラーの魅力の1つです。
IPA-2221Gは、設置工事不要で、組み立ても簡単。
届いたその日からすぐに使うことができます。
また、キャスターも付いているので、移動も楽々行えますね。
電源コードは1.9mほどあるので、コードが届かないという心配も少ないですよ。
IPA-2221G・排気ダクトの長さは?延長できる?
ポータブルクーラーIPA-2221Gの排気ダクトは、窓パネルとあわせることで、約76~143.5cmの窓の高さまで対応することができます。
また、排気ダクトは、市販のダクトホースなどで延長することが可能です。
IPA-2221Gの排気ダクトは、取り付けるだけで、排気だけではなく、排熱・換気を同時に行うことができる優れものです。
適切に取り付けて、涼しい環境を手に入れましょう!
IPA-2221Gの音・騒音はどれくらい?
IPA-2221Gの音は、「サーキュレーターの『強』運転とおなじくらい」とされています。
アイリスオーヤマのポータブルクーラーは、室外機と室内機が1台にまとめられた構造をとっています。
そのため、通常のエアコンに比べると、少し音が大きく感じる可能性が高くなっています。
風量などの冷房のパワーは十分に強いので、音が気になるという方は、少し自分から離して使うと改善されますよ。
IPA-2221Gの機能や特徴
ここからは、口コミレビューでは挙がらなかったIPA-2221Gの機能や特徴を詳しく解説していきます。
お手入れ簡単なフィルター
背面と側面にあるエアーフィルターは、取り外しがとても簡単。
掃除機でゴミを吸い取ったり、水洗いすることもできるので、それほど大きな手間になることもありません。
内部洗浄機能も搭載されているので、シーズン中でも2週間に1回の掃除で済むのは非常に助かりますね。
排水ホースでの排水もOK
IPA-2221Gは、ノンドレン方式といい、発生した水を内部の熱で蒸発させ、排気ダクトから排水するしくみになっています。
湿度の高い梅雨時期などは、蒸発を待たず、排水ホースを取り付けて排水することができるようにもなっています。
効率よく排水が行えるので、運転効率が上がるだけではなく、電気代の節約にもつながります。
IPA-2221Gは除湿性能が非常に高いので、「湿度を低めに保ちたい」という方にもおすすめの機能ですよ。
虫よけ網付き窓パネル
IPA-2221Gの窓パネルの雨除けカバーには、虫よけの網も付属しています。
壁掛けのエアコンで、「設置したら虫が入ってくるようになった……」という経験がある方もいるのではないでしょうか。
それを防ぐ虫よけ網が付いているのは嬉しいですね。
家の中に虫が入ってこないだけではなく、エアコン本体に虫が入って、故障を起こす心配も少なくなっているところもポイントです。
IPA-2221Gの口コミレビュー!排気ダクトの延長や騒音も詳しく解説まとめ
アイリスオーヤマのポータブルクーラー、IPA-2221Gの口コミレビューをご紹介しました。
低評価を得ていたのは、「音のうるささ」と「風量が強すぎる」点。
高評価を得ていたのは、「冷却性能」や「除湿機能」、「どこでも使える利便さ」などの性能面についてでした。
音が気になるという方は、居住スペースから少し離して設置するのも1つの手です。
排気ダクトが延長可能で、幅広い窓の高さに対応できるところもおすすめのポイントとなっています。
夏を涼しく乗り切るためにも、今年はポータブルクーラーデビューしてみませんか?
最後までお読みいただき、ありがとうございました。