顔の下半分を支えるマスクタイプの美容機器、メディリフトプラスのレビューを調べました。
デメリットは
- 慣れるまでお手入れに手間がかかる
- 銀歯に違和感を覚える
メリットは
- 短期間で効果を実感できた
- ながら美容に最適
- お肌にも効果があった
などです。
機能や特徴、従来品との比較も合わせてご紹介していきますね。
ヤーマンメディリフトプラスの口コミレビュー
まずは、ヤーマンメディリフトプラスの口コミです。
簡単に使える手軽さや、効果を実感する声が多かったですよ。
また、不満を感じている口コミもありました。
ヤーマンメディリフトプラスの悪い口コミやデメリット
シリコン部分は水洗いできますが、EMS部分はウエットティッシュなどでジェルを拭き取るなどのお手入れが必要です。
慣れてくるとそんなに時間がかからないかもしれませんね。
表情筋を電気刺激によって動かすので、金属である銀歯に違和感を覚えるという口コミがいくつかありました。
違和感を覚えた場合は、電気刺激を弱いレベルで調整するなどの工夫が必要そうです。
ヤーマンメディリフトプラスの良い口コミ
効果を実感した、家事をしながら美容ができる、保湿もできた、などの口コミがありました。
装着がワンタッチで簡単なところも高評価でしたよ。
短期間で効果を実感!
効果の口コミに関しては個人差が大きく、短期間では目立った効果がなかったという口コミもありましたが、全体としては短期間でも効果を実感したという声が多かったです。
長期で使用したことによって小顔効果が得られたという人もいました。
やっぱり、綺麗になったと言われると嬉しいですよね!
ながら美容に最適
顔にメディリフトプラスを着けるだけで良いので、使用中も両手が空いています。
そのため家事などの作業がいつも通りできるのが高評価でした。
美容にかける時間を他の作業と同時進行できるので効率が良いです。
お肌にも効果あり
保湿効果があったという口コミもありました。
シートマスクやジェルを塗っての使用で、メディリフトプラスで顔を覆う事になるので、保湿効果が高いようですね!
顔の筋肉が鍛えられることによって、ほうれい線や口角にも影響がありました。
装着が簡単
一見すると使い方が複雑なようにも見えますが、ワンタッチで装着できます。
さらに、使い方の動画もありますので参考にしながら着ける事ができますよ。
誰でも使いやすいデザインになっています。
ヤーマンメディリフトプラスは防水?
メディリフトプラスのシリコン部分は防水で水洗いも出来る仕様になっています。
しかしEMS部分(コントローラー部分)は防水ではありません。
お手入れの際は濡れてしまわないように気をつける必要があります。
ヤーマンメディリフトプラスはパックしたまま使える?
公式の商品説明の中で、化粧水やシートマスクとの併用でリフトケアをしながら保湿ができると言われています。
つまり、お手持ちのパックや化粧水をつけての使用はOK!
他にも、EMSを筋肉にしっかり伝えて効率良くケアしてくれるメディリフトゲルが販売されていますよ。
ヤーマンメディリフトプラスの機能や特徴
ヤーマンメディリフトプラスの注目ポイントはやはり従来品より面積の広がった電極部分です。
これにより筋肉の深い層までケアする事が可能になりました。
他にも理想のフェイスラインにするための機能がたくさんありますよ。
2つの表情筋のケア
メディリフトプラスでは、印象を決めると言われている『顔の下半分の表情筋』を集中してケアしています。
ケアする筋肉は
- 咬 筋 ……頰・口周辺の表情筋を支える
- 大小頰骨筋……頰を引き上げる
咬筋は普段の生活で硬くなっている事が多いので、ストレッチで休ませます。
そのために、リリースEMSという細かい刺激を与えます。
大小頬骨筋は顔のリフトアップのために鍛えるべき筋肉です。
重力に負けてたるんでしまわないように、トレーニングEMSを使います。
普段無意識に歯を食いしばってしまう人は、リリースEMSによって適度に咬筋を刺激されて心地良くリラックスできる効果もあります。
1回10分のオートプログラムと10段階のレベル調整
使用時間は1回10分で、大小の頬骨筋と咬筋にそれぞれ適度なEMSを送ってくれます。
従来品だとEMSの刺激が強すぎるとの声もありましたが、今回は10段階の調整ができ、リフトアップやリラックスなど、自分の目的に合った出力調整が可能です。
また、従来品に比べて電極の面積が2.5倍広がりトレーニング効率を上げています。
これによりEMSの体感が30%アップしていて、より顔の筋肉の動きを実感できるようになりました!
肌の保湿力アップ
市販の化粧水やシートマスクと併用することによって、リフトケアをしながら保湿する事もできます。
特に顔の上半分はマスクで覆われていないので、使用中に乾燥しないようにパックや化粧水を使いたいですね。
化粧水とメディリフトプラスを一緒に使うと、1時間後の肌の水分量が、化粧水のみの場合と比べて8.4倍だったという結果もあります。
ヤーマンメディリフトプラスの口コミレビュー!ほうれい線やたるみに効果は?まとめ
短期で効果が出るか、長期間使ってからかは個人差が大きいようですが、顔のリフトアップやほうれい線対策になったという口コミが多かったです。
- フェイスラインや口角、ほうれい線への効果が実感できる
- 装着したまま他のことができるので、ながら美容に最適
- 保湿効果があり肌のケアまでできる
など、全体的に満足度は高いようですね。
手持ちの化粧水やシートマスクと併用できるのも、ランニングコストがかからず嬉しいポイントです。
手軽なおうちエステとして活躍できそうですね。