MENU

06の市外局番はどこの地域エリア?迷惑電話かどうかを調べる方法とブロックの仕方

06の市外局番はどこの地域エリア?迷惑電話かどうかを調べる方法とブロックの仕方

 

06の市外局番は、大阪市や門真市など、大阪府に割り当てられている番号で、兵庫県尼崎市も含まれています。

 

固定電話に割り当てられている番号なので、06からかかってきた番号を”迷惑電話”と断定することはできません。

 

そのため、06で始まる電話にはどのようなものが多いのか理解しておくと、電話を取る時に役立ちます。

 

そこで今回は、06の市外局番から始まる番号について、詳しくご紹介していきます!

 

通話料や、知らない番号を調べる方法などについても取り上げますので、ぜひご覧ください。

 

目次

迷惑電話?06から始まる番号でよく調べられているもの

迷惑電話?06から始まる番号でよく調べられているもの

 

06の市外局番は、大阪府(一部兵庫県)に割り当てられている番号で、固定電話からかかってきています。

 

電話番号検索で調べてみると、大阪府の飲食店やコールセンターの情報などが多く見られました。

 

そのため、06から始まる番号の電話について、迷惑電話だと断定することはできませんが、大阪府に知り合いがいなかったり、思い当たる節が無い場合は特に気をつけておくと安心です。

 

以下に、”迷惑電話”として検索をかけた時の内容をまとめていますので、参考にしてみてください。

 

 

 

 

 

https://twitter.com/maido3/status/461342363713929216

 

迷惑電話に関するコメントとして多く見られたのは、不動産投資関係の電話でした。

 

他にも、怪しげなヘアケアサロンからの電話や、関西電力を名乗る詐欺電話など、さまざまなようです。

 

中には、「06からかかってきた電話は出ないようにしている」という声もありました。

 

市外局番の割り当てを確認すれば、だいたいどの地域からかかってきているのか分かるので、かかってきた番号を一度スルーして、調べてみるのも良いですね。

 

明らかに怪しかったり、関係がない内容の場合はすぐに電話を切れますが、電話の内容に心当たりがある場合は危険なケースもあります。

 

もし電話に出た時に個人情報を聞かれても、すぐに答えないようにしてください。

 

 

06の番号にかけると通話料は有料?

06の番号にかけると通話料は有料?

 

06の電話番号は固定電話の番号ですので、かかってきた番号にかけ直す場合、通話料金が発生します。

 

携帯電話から固定電話へかける場合は、1分あたり20円~40円と、割高になりますのでご注意ください。

 

携帯会社の通話料定額サービスなどの対象にもなるので、必要に応じてプランを見直してみるのも良いでしょう。

 

知らない番号がどこからか調べる方法

非通知に出たら中国語音声のアナウンスが・これって何?出ちゃったらどうなる?

 

知らない電話番号から着信があった時、すぐに迷惑電話かどうか判断するのは難しいですが、『whoscall』というアプリを活用すると、その手間が省けますよ。

 

 

【whoscallダウンロードページURL】

 

https://whoscall.com/ja

 

⇒whoscallを活用すると、着信時に迷惑電話か否かを判別してくれるので、電話に出て内容を確かめる手間が省けます。

 

最近では”SMS”による詐欺も増えていますが、迷惑メッセージを自動で振り分けてくれる機能もありますよ。

 

膨大なデータベースをもとに、調べたい電話番号を検索可能で、出たくない番号については、まとめてブロックするのもOK。

 

リストアップして登録しておけば、電話に出なくてすみます。

 

電話に出るか出ないか、判断に迷う時間を有効活用できますし、仕事で知らない番号に出る必要があるという方にもおすすめです。

 

このような便利なアプリも、ぜひ対策として取り入れてみてください。

 

 

06からの電話を着信拒否する方法

06からの電話を着信拒否する方法

 

電話番号の着信拒否設定は、携帯本体から簡単に設定できます。

 

しかし、携帯本体の設定で番号を拒否すると、知らない番号すべての着信を拒否してしまう場合も。

 

必要に応じて、例えば寝ている間だけ知らない番号を拒否するなど、携帯本体の設定とアプリを併用するのもおすすめです。

 

また、各キャリア別に迷惑電話・着信拒否に関するサービスも利用できますので、ぜひ活用してみてください。

 

タイにも06から始まる電話番号がある?

タイにも06から始まる電話番号がある?

 

 

 

 

タイで使われている携帯番号にも、06から始まるものがあるようです。

 

大阪からかかってきていると思ったら、タイからの国際電話だった!というケースも。

 

国際電話のワン切り詐欺が増えていて、かけ直すと高額な料金を請求されることもありますので、ご注意ください。

 

ちなみに、国際電話で利用する”国番号”は66です。

 

まとめ

 

今回は、06の市外局番から始まる番号について、詳しくご紹介いたしました。

 

06から始まる番号は、大阪府に中心的に割り当てられている番号で、固定電話からかかってきています。

 

そのため、心当たりがある場合は、迷惑電話かどうか素早く判断するのが難しいです。

 

かけ直す場合も、携帯電話からかけると通話料金が割高になりますので、その点もご注意ください。

 

 

迷惑電話として多いのは不動産投資関係の電話で、電力会社を名乗る電話など、他にもさまざまなケースがあるようです。

 

『whoscall』などの便利なアプリや、携帯本体の着信拒否設定、各キャリアで取り扱いのある迷惑電話・着信拒否設定サービスを活用しながら、怪しい電話に出ないように対策をしていきましょう。

 

また、中には”タイからの国際電話だった”というケースもありますので、かかってきた電話番号を検索にかけて調べたり、すぐにかけ直したりしないように気を付けてください。

 

一度かかってきた迷惑電話を無視しても、時間をおいて電話がかかってくることがあります。

 

迷惑電話番号をリスト化して、再度出ないように設定しておくだけでも負担を軽減できますよ。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる